想像

想像すること。 日常の中でテレビ、パソコン、スマホなど 便利なものが身近にある。 とても便利だと思うし、現代ではこれらの機器は必需品であり その技術の恩恵はいろいろなところで受けているのでありがたい。 ただ、受動的な情報 […]

デザインのリズム

リズム。 聴覚で感じるリズムだけではなく 視覚で感じ取るリズムもある。 図形なら大きいものと小さいもの 線の長いものと短いもの。 色なら薄い色と濃い色。 文字の線が太いものと細いもの 文字自体が大きいものと小さいもの 文 […]

「いろ」について

「目立つことだけを考えて、 誰よりも大きな声を出し、 目を引く色を使って華やかに見せる。」   こういう広告よくあります。 一瞬のインパクトは大きいですし、一度の広告だけを見れば この方が良さそうに見えますが… […]

夕の風景

                      澄み渡った晴れの日の夕暮れの風景。 影の部分が影絵のように見える黒 […]

見るということ

いきなりですが、 昔の中国の思想家たちはよくモノを見ていると思える。 論語や老子の思想の中に出てくる教えを見ていると 自然というものをしっかり観察していることがわかる。 目の前に見えているコト・モノをしっかりと観察するこ […]

再考でより豊かに

普段なにげなく存在している身の回りにあるもの。 特になんとも思わなかったものを 改めて見つめ直してみると、 その良さやありがたさに気づかされる。 少しだけ見る角度を変えれば 今まで見えなかった部分が見えてきて 全体がまた […]

たまにはデザインの話

デザインの「見た目」について考えを少々。 一般的にデザインというと かっこ良かったり、可愛かったり、品があったり、親しみやすかったり、と それぞれいろんな表現や見た目があります。 ただ、デザインというものを考える上で 「 […]

継続こそが力

今年ももう年の瀬が迫ってきました。 2016年は読書を習慣づけてみようと目標を立て なるべく時間がとれるときは読むようにしていました。 そんなに多く読めたわけではありませんが 何冊かおもしろい本がありましたのでご紹介。 […]